コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Romoon works

  • プロダクト
  • グラフィック
  • WEB
  • 特集
  • サイトマップ
  • About
  • Contact

2021年2月

  1. HOME
  2. 2021年2月
2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 romoon 読書

210223 小山龍介 / 『会計HACKS!』4 読書グラフィ 今日読んだ本

読書グラフィ 今日読んだ本 ★小山龍介 / 『会計HACKS! 楽しんで資産を増やすお金のコツと習慣』 ●私たちが直面する2種類の問題 (1)解決することの難しい問題  さまざまな要素が絡み合っていて、  問題があること […]

2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 romoon 読書

210217 小山龍介 / 『会計HACKS!』3 読書グラフィ 今日読んだ本

読書グラフィ 今日読んだ本 ★小山龍介 / 『会計HACKS! 楽しんで資産を増やすお金のコツと習慣』 ●家計における利益=節約額=貯金額 ●節約は絶対額で考える。 例 100万円の商品が1%割引になる。   1万円のも […]

2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 romoon 読書

210215 小山龍介 / 『会計HACKS!』2 読書グラフィ 今日読んだ本

読書グラフィ 今日読んだ本 ★小山龍介 / 『会計HACKS! 楽しんで資産を増やすお金のコツと習慣』 ●購入した住宅の評価損。  購入したときには新築だったものでも、  住み始めたとたん中古住宅になり、評価額はすぐに下 […]

2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 romoon 読書

210212 小山龍介 / 『会計HACKS!』 読書グラフィ 今日読んだ本

読書グラフィ 今日読んだ本 ★小山龍介 / 『会計HACKS! 楽しんで資産を増やすお金のコツと習慣』 ●感情と勘定のバランス ●会計の一番の魅力  原因と結果を同時に表示する。 □ジェームズ・アレン『「原因」と「結果」 […]

2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 romoon 読書

200210 齋藤孝 / 『小学校では学べない一生役立つ時間の使い方』 読書グラフィ 今日読んだ本

読書グラフィ 今日読んだ本 ★齋藤孝 / 『小学校では学べない一生役立つ時間の使い方』 ●「時は金なり」  時間はお金と同じ、いやそれ以上に大切な財産なんだ。  自分の時間は他人の時間を取りかえることはできないし、  一 […]

2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 romoon 読書

200205 ひきたよしあき / 『机の前に貼る一行』4 読書グラフィ 今日読んだ本

読書グラフィ 今日読んだ本 ★ひきたよしあき / 『机の前に貼る一行』 ●すきっていいね、たのしいな  詩人 谷川俊太郎の言葉。  すき好きノート 「このノートには自分の好きなものしかかかない」と決めます。  好きな動物 […]

2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 romoon 読書

200204 ひきたよしあき / 『机の前に貼る一行』3 読書グラフィ 今日読んだ本

読書グラフィ 今日読んだ本 ★ひきたよしあき / 『机の前に貼る一行』 ●勉強する楽しさって、わかった瞬間の喜びを味わうことなんです。  確かに問題を解いている時はつらいです。投げ出したくなります。  でも解けてしまうと […]

2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 romoon 読書

200203 ひきたよしあき / 『机の前に貼る一行』2 読書グラフィ 今日読んだ本

読書グラフィ 今日読んだ本 ★ひきたよしあき / 『机の前に貼る一行』 ●こういうがええんじゃ  志賀直哉(しがなおや)『清兵衛と瓢箪(せいべえとひょうたん)』  大人や情報に左右されず、自分が「こういうがええんじゃ」と […]

2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 romoon 読書

200202 ひきたよしあき / 『机の前に貼る一行』 読書グラフィ 今日読んだ本

読書グラフィ 今日読んだ本 ★ひきたよしあき / 『机の前に貼る一行』 ●動けば、叶う 「動かなければ、叶わない」  動きださない限り、事態が悪くなることはあっても、  よくなることは絶対にない。 ・思考ノイズ(雑音) […]

「取扱説明書の作成」を中心に、商品開発をお手伝いしています!

Ideas for Smiles!
アイデアを形にして、人々を笑顔にしたい!

20年近くにわたり、ベビー用品、家具、家庭用品、文房具など数々のメーカーで、小さなステープラーから大きな50インチテレビスタンドまで、商品企画アイデア立案、プロダクト・デザイン、設計、3Dモデリング、商品開発、試験・評価・改良、量産立ち上げ、品質管理・検査、ユーザークレーム対応、業務改善まで、ものづくりに関わるあらゆるプロセスで現場経験を積み、現在も現役のクリエイティブ・デザイナーです。

tweet

Tweets by romoon_h

最近の投稿

取扱説明書のスムーズな作成依頼方法~絵コンテの作成手順

2021年7月14日

特許分類コードFIを使った特許検索調査の方法【2019年変更対応版】

2020年9月24日

取扱説明書の作成方法と注意点

2020年9月20日

220519 内田治 / 『品質管理の基本』 読書グラフィ 今日読んだ本

2022年5月19日

220516 糸賀晃 / 『不動産投資は「管理会社選び」で9割決まる』 読書グラフィ 今日読んだ本

2022年5月16日

220515 大家MASA / 『大富豪サラリーマンの教え』 読書グラフィ 今日読んだ本

2022年5月15日

220514 木村拓也 / 『卒サラの教科書』 読書グラフィ 今日読んだ本

2022年5月14日

220513 福田郁雄 / 『ビリオネアの東京不動産投資』 読書グラフィ 今日読んだ本

2022年5月13日

220512 小飼弾 / 『小飼弾の超訳「お金」理論』 読書グラフィ 今日読んだ本

2022年5月12日

220428 吉村尚美 / 『「平熱37℃」で病気知らずの体をつくる』 読書グラフィ 今日読んだ本

2022年4月28日

220427 河津桜生 / 『現役融資担当者がかたる 最強の不動産投資法』 読書グラフィ 今日読んだ本

2022年4月27日

220426 世古口俊介 / 『しっかり1億円貯める月1万円投資術』 読書グラフィ 今日読んだ本

2022年4月26日

220422 松浦弥太郎 / 『人生を豊かにしてくれる「お金」と「仕事」の育て方』
 読書グラフィ 今日読んだ本

2022年4月22日

カテゴリー

  • WEB
  • グラフィック
  • ニュース
    • モノ
    • 日記
  • プロダクト
  • 未分類
  • 特集
  • 読書

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • WEB
  • グラフィック
  • ニュース
  • プロダクト
  • モノ
  • 日記
  • 未分類
  • 特集
  • 読書

Copyright © Romoon works All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロダクト
  • グラフィック
  • WEB
  • 特集
  • サイトマップ
  • About
  • Contact